ロフトにて、ドクターエア『3Dマッサージロール』というマッサージ機を発見しました。
店舗に大げさに置いてあったので、調査してみたところ
とても人気のある商品でしたこれ。
『3Dマッサージロール』はダイエット効果なしなのか?
使い方や口コミをシンプルに解説しますね。
それではどうぞ。
関連記事>>>アブクラッシャーはダイエット効果なし?口コミや使い方を調査!
3Dマッサージロールとは?
引用…https://store.shopping.yahoo.co.jp/bodyplus/110179.html#
『3Dマッサージロール』とは、本体の振動で筋肉をほぐすマッサージ器具です。
ブルブルする器具を凝り固まっている筋肉に当てて、筋肉をほぐすみたいです。
色は、グリーン、ピンク、ブラック、オレンジ、グレーの5種類。
人気なカラーはオレンジとグレーみたいですよ。
フル充電は、3時間です。
弱で使用した場合、180分使用可能で
強で使用した場合、90分と短めですね。
使い方
使い方は簡単です。
1回スイッチを押すと弱。
2回で中。
3回でモード(弱→中→強を繰り返す)
4回で強。
長押しをすれば、スイッチを切ることができます。
また、
15分間で自動にスイッチが切れるので、やり過ぎを防ぐことができます。
引用…https://store.shopping.yahoo.co.jp/bodyplus/110179.html#
軽くて充電式コードレスなので、どこでもどこの箇所もマッサージ可能です。
マッサージ機は、各部位に特化した商品が多いですが、
3Dマッサージロールは、どこの箇所もマッサージ可能なのは
経済的にも効果的にも効率がいいのかもしれません。
引用…https://store.shopping.yahoo.co.jp/bodyplus/110179.html#
アシストカバーが付いているので、全身どこでもマッサージが可能となっています。
ほんと、家庭に1台あれば筋肉をほぐすことができますね。
ダイエット効果なし?
マッサージ機なので、筋肉をほぐして癒されることはできると思いますが、
ダイエット効果があればいいと思いませんか?
楽して痩せる的な(笑)
もしかしたら、可能かもしれません!
その理由をこれから解説しますね。
筋膜リリースをご存知ですか?
別名、「筋肉はがし」と呼ばれていて、筋肉をほぐすことによってコリや痛みを取り除くことができます。筋肉をほぐすことがダイエット効果になると、話題にもなっているみたいなんです。
3Dマッサージロールを各部位に当てることで、筋肉がほぐされ血行がよくなって、代謝が良くなります。
普段、同じ運動やストレッチでも効果が倍増してダイエット効果に繋がるみたいなんです。
1日各部位10分のみ。
超簡単ダイエットです(笑)
※強を長時間部位に当てると痛みを感じるかもしれないので、心地よさを感じる強さでやりましょう。やりすぎには注意してくださいね!
世間の声(口コミ)
世間のみなさんのリアルな声をお届けします。
https://twitter.com/hakko_a/status/1177188244665974784
振動が気持ちいいみたいですね。
太もも痩せに役立つグッズ・スパッツ5選【トレーナー推薦】
・イージースリム
・キュッとふんわりルームスパッツ
・アセチノメガシェイプ
・3Dマッサージロール
・ルナパルテ— もう痩せたい@ダイエット (@ss018_bb) March 25, 2019
どうやら、トレーナーさんのオススメみたいです。
https://twitter.com/sakkun75snow/status/1075424528665178113
ジャニーズも使っているんですね。意外(笑)
https://twitter.com/kizukiminami/status/973840923191840773
持ち運びが簡単で、どこでもマッサージが可能ですね。
有吉ゼミで我が家のドクターエア3Dマッサージロールが登場!#ドクターエア pic.twitter.com/RpmUXjVGdE
— ハマジ@CX-8 (@hamaji36) March 13, 2017
2017年ですが、有吉ゼミでも特集されたみたいでバカ売れしたみたい(笑)
まとめ
3Dマッサージロールについて、ダイエット効果なしなのか。
また、使い方や口コミについて調査しましたが
どうでしたか?
お値段も9,800円とお手頃です。
筋肉リリースがほぐされて、血行がよくなり、ダイエット効果もUPするのなら
長い人生を考えたら激安だと、わたしは感じましたね。
なにより口コミが半端なく評判いいです(笑)

ぜひお試しあれ!!
そして、
極楽の世界へ、いってらっしゃいませ(笑)
最後まで読んでいただきありがとうございました。
コメントを書く